このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
受付時間:平日9:00〜18:00

なかま結保育園


「今日は何して遊ぶ?」
園児一人ひとりに丁寧に関わり、気持ちに寄り添い、一緒に笑顔で過ごせる保育園 そんな保育園がいいな

子どもも 大人も 保育士も みんな「仲間」


一軒家の1階フロアを保育スペースとし、園庭では水あそびや砂あそび、どろんこあそびができる環境です。
家庭的な雰囲気の中で一人ひとりを丁寧に保育します。

北中城村荻道にある認可外保育施設

園児募集中






保育内容

月契約保育

定員(年齢別保育料)

1歳児・・・3名(55,000円)
2歳児・・・3名(45,000円)
3歳児・・・5名(38,000円)
4歳児・・・5名(38,000円)
5歳児・・・5名(38,000円)
※保育料の中には、入園金・給食費・延長料金は含まれていません。

水・砂・土・どろんこに触れる!あそぶって生きること!
わたしの笑顔がみんなの幸せ
「生きるって楽しい」を伝える保育園

自然あそび
自然体験
 水・砂・土・どろんこに触れ日々の遊びを充実させていきます。五感を刺激し、発想力や創造力を養います。
 また、園庭での戸外遊びや、近隣へのお散歩を通して、虫や生き物、植物に触れ合うことで、好奇心を育み、豊かな感受性の発達をうながしていきます。
布おむつや
綿パンツで過ごす生活
 子ども自身が快・不快の感覚を感じることが大切です。
 綿は、通気性がよく、肌触りがとてもなめらかで気持ちがいい!濡れても頻繁に交換することで、いつでも清潔に保つことができます。
 子どもに寄り添える心地の良いコミュニケーションを取れるのが、布おむつや綿パンツで過ごす生活です。
リズムあそび
こだわったおもちゃ
毎日の日課として、ピアノの音や曲に合わせたリズム運動を行います。楽しんで身体を動かすことで、リズム感や身体の発達をうながします。
 園で使用するおもちゃにもこだわっています!感触や音が心地よい、木製の玩具を多く揃え、遊びの中で想像力や創造力を育み、五感を刺激していきます。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

保護者のみなさまへ


はじめまして。
なかま結保育園 園長の仲眞龍(りょう)と保育士の仲眞睦子(むつこ)です。
私たちの保育園は、【あそぶって生きること!】【わたしの笑顔がみんなの幸せ】【「生きるって楽しい」を伝える保育園】という保育理念の基で、日々の遊びの充実を保証します。
~自分も大切、みんなも大切、仲間っていいね~をモットーに、子ども達一人ひとりの充実した笑顔を育んでいきます。子ども達の笑顔が、保護者の皆様や保育者の笑顔と明日への活力へと繋がり、親子の幸せや保育園の充実へと広がっていきます。子どもも、大人も、保育者も「なかま」として繋がり、助け合い、協力し合える関係をつくっていきたいと思います。

園児募集中!


メールフォームでのお問い合わせ、見学申し込みについては、24時間受付しております。
どうぞ、お気軽にお問い合わせください。
お電話は、保育中の場合は繋がりにくいことがございます。
お問い合わせ等は、メールにてご連絡いただけると助かります。
メールを確認次第、返信させていただきます。

問い合わせ先

メール

Instagram

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

1日の過ごし方


08:00
順次登園  朝の視診~荷物の片づけ~自由あそび
09:15
それぞれ好きな遊びを選び、室内外でいろいろな遊びを楽しむ
リズムあそび・うた・集団遊び
(1歳児は朝のおやつ)
10:00
主な活動  園庭遊び(水あそび、砂あそび、どろんこあそび など)
      お散歩(近隣のお散歩、虫捕り、お花摘み など)
      室内遊び 室内でも体を動かして発散できる工夫をします
          (リズムあそび、ボールあそび、積み木、ねんど、描画 など手先を使ったあそび)
11:20
順次 年齢別で給食準備~食事
12:00
シャワー~着替え~自由時間
12:30
午睡(順次年齢別に入眠)
15:00
目覚め~布団の片付け~着替え~おやつ
16:00
降園準備~午後の自由あそび
17:00
順次降園

※年齢別やそれぞれのリズムに合わせて対応していくので、日によって時間や活動は変動していきます。
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

年間行事予定


1月
保育始め
お正月あそび
ムーチーづくり
2月
節分
3月
ひな祭り
修了の集い
4月
入園・進級の集い
こいのぼり掲揚
5月
子どもの日
春の遠足
6月
プール開き
7月
七夕の集い
8月
個別面談
夏休み
9月
夏祭り
10月
年齢別保育参加
11月
親子リズム会
秋の遠足
12月
クリスマス会
保育納め(年末休み)
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

入園を希望される方へ

なかま結保育園

北中城村にある認可外保育園です!
一軒家の1階フロアを保育スペースとし、
園庭では水あそびや砂あそび、どろんこあそびができる環境です!
家庭的な雰囲気の中で、一人ひとりを丁寧に保育します。
対象年齢:1歳児~5歳児(就学前)
保育時間:8:00~18:00
定  員:21名
住  所:〒901-2315 沖縄県中頭郡北中城村字荻道270
電話番号:TEL 090-2396-2626
※お電話は、保育中の場合は繋がりにくいことがございます。
お問い合わせ等は、メールにてご連絡いただけると助かります。
 メールを確認次第、返信させていただきます。


園の日常



問い合わせ先

メール

Instagram

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。